【2024年】見ないと損する!おすすめアニメ映画10選
「週末はゆっくりアニメ映画が見たい!」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
アニメ映画は子どもから大人まで楽しめるため、家族や友人同士で見るのも楽しいですよね。
本記事では、「見ないと損するおすすめのアニメ映画10選」をご紹介します。
感動や笑い、驚きに満ちたストーリーが詰まった作品の数々を厳選しました。
レンタルスペースの大画面で見るのもおすすめ!
「君の名は。」
出典:amazon.co.jp
「君の名は。」が見れるサービス
◯ | ◯ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
「君の名は。」は、東京に住む男子高校生・立花瀧と、田舎の小さな町に住む女子高生・宮水三葉が主人公の
青春ファンタジー映画です。
ある日、彼らは夢の中でお互いの心と体が何度も入れ替わっていることに気がつきます。
最初は戸惑いながらも、次第に入れ替わりを楽しむようになる二人。
しかし、ある出来事をきっかけに突然入れ替わりが止まってしまいます。
瀧は不安を抱えながら三葉を探しに行き、そこで驚くべき真実に直面します。
時間と空間を超えた絆を描いた感動的な物語です。
- 美しい映像や音楽に感動したい方
- 青春ラブストーリーが好きな方
- 新海誠監督のファン
新海監督ならではの美しい映像と、RADWIMPSの爽快な音楽が、物語をいっそう魅力的に引き立てています。
「STAND BY ME ドラえもん」
出典:amazon.co.jp
「STAND BY ME ドラえもん」が見れるサービス
◯ | ◯ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
「STAND BY ME ドラえもん」は、ドラえもんシリーズ初の3DCGで描かれた長編映画です。
ある日、弱気で不器用な小学生・のび太のもとに、22世紀からやってきたネコ型ロボットのドラえもんが現れます。
のび太の悲惨な未来を変えるために、ドラえもんはひみつ道具を使って彼を手助けすることに。
のび太はドラえもんの力を借りて成長し、未来での愛するしずかちゃんとの結婚を目指して奮闘します。
友情や冒険を通じて、のび太はしずかちゃんを幸せにできる大人へと変わっていきます。
原作マンガから厳選された感動的なエピソードによって再構成された、心温まる物語です。
- ドラえもん世代のファン
- 感動的なストーリーが好きな方
- 家族で楽しめる映画を探している方
昔からの名シーンを3Dアニメで再構築しており、世代を超えて親子で一緒に楽しめる作品です。
「聲の形」
出典:amazon.co.jp
「聲の形」が見れるサービス
✖️ | ◯ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
「聲の形」は、小学生時代に転校してきた聴覚障害を持つ少女・西宮硝子と、
彼女をいじめていた少年・石田将也の物語です。
将也の硝子に対するいじめは次第にエスカレートしていきますが、ある出来事がきっかけで最終的に将也が孤立することに。
5年後、孤独な高校生となった将也は、過去の罪を償うために別の学校に通う硝子に会いに行きます。
二人は互いの苦しみや孤独を共有しながら、友情を築き始めます。
自分を受け入れ、他者と本当の意味で向き合うことの大切さについて考える感動的な物語です。
- いじめや障害、心の葛藤に興味があり理解を深めたい方
- 自己成長や贖罪のテーマに共感する方
- 重いテーマの作品にも耐性がある方
「聲の形」は、いじめや贖罪、心の成長を描いた作品で、社会的な問題に興味を持つ人におすすめできる一方、
重いテーマを扱うので心の準備が必要な作品でもあります。
「この世界の片隅に」
出典:amazon.co.jp
「この世界の片隅に」が見れるサービス
✖️ | ◯ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
主人公のすずは、幼い頃から絵を描くことが好きで、想像力豊かなおっとりとした性格の持ち主。
18歳で広島市から呉市に嫁ぎ、新しい家族との生活が始まります。
戦時中の厳しい状況下でも、創意工夫を重ねマイペースに日々を生き抜いていたすず。
慣れない土地で食糧不足や空襲の恐怖と闘いつつも、前向きな性格で周囲の人々を明るく支え続けていました。
しかし戦争は激しさを増し、呉は何度も空襲に遭い、すずが大切にしていた身近なものも失われていきます。
戦時下の過酷な環境の中、懸命に生き抜いた人々の姿を、繊細かつ丁寧に描いた作品です。
- 戦争や歴史に関心がある方
- シンプルな日常の美しさを感じたい方
- 手書きのような温かみのあるアニメーションが好きな方
戦争や歴史、人間ドラマ、日常の美しさをじっくり味わいたい人におすすめの作品です。
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」
出典:amazon.co.jp
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」が見れるサービス
◯ | ✖️ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
野原しんのすけと家族は、ある日突然戦国時代にタイムスリップしてしまいます。
彼らは戦国での激しい合戦に巻き込まれることに。
しんのすけは、若き侍・井尻又兵衛との友情を育みながら、戦乱の中で奮闘します。
現代に戻る方法を探す一方で、しんのすけは戦国の世界で大切な絆を築き、平和を願う心を学びます。
最終的に、現代に帰ることに成功した野原家ですが、
そこで経験した数々の冒険は忘れられない思い出として心に残るのでした。
- 感動的なストーリーが好きな方
- 親子で楽しめる作品を探している方
- 歴史・時代劇が好きな方
笑いだけでなく感動や歴史的な要素も楽しめ、シリーズの中でも評価が高い作品です。
「秒速5センチメートル」
出典:amazon.co.jp
「秒速5センチメートル」が見れるサービス
✖️ | ◯ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
「秒速5センチメートル」は、新海誠監督による3つの短編で構成された連作アニメーションです。
互いにに惹かれあっていた幼なじみの遠野貴樹と篠原明里の二人を中心に物語は展開します。
小学校卒業と同時に離ればなれになった二人は文通を続けますが、時が経つにつれて距離と切なさが増していくことに。
高校生になった貴樹は、種子島での生活で新たな人々と出会うも、明里への想いが心に影を落とします。
異なる人生を歩む中で、彼らがそれぞれの気持ちと向き合いながら成長していく様子が描かれる物語です。
- 切ない恋愛ストーリーが好きな方
- 「時間」と「距離」のテーマに興味がある方
- 余韻を楽しみたい方
切ない恋愛や人間関係の繊細さを楽しみたい人におすすめの作品です。
「夜は短し歩けよ乙女」
出典:amazon.co.jp
「夜は短し歩けよ乙女」が見れるサービス
✖️ | ◯ | ✖️ |
*2024年10月現在
あらすじ
「夜は短し歩けよ乙女」は、森見登美彦の小説を原作とした物語で、
黒髪の乙女と彼女への思いを秘める「先輩」の様子を描いた作品です。
京都の夜を冒険する乙女を追いかける「先輩」は、「ナカメ作戦」と称して『なるべく彼女の目にとまる』ため奮闘します。
個性豊かなキャラクターたちが紡ぐ非日常的な出来事の中で、二人は次第に心を通わせ、互いの存在を意識し始めます。
独特のユーモアと幻想的な演出で青春のひとときと恋のもどかしさを鮮やかに描き出す青春恋愛ファンタジー。
- 独創的でユーモアのあるストーリーが好きな方
- アート的な映像表現を楽しみたい方
- 非現実的で奇妙な体験を楽しみたい方
独特の映像美やユーモアが楽しめ、普通の恋愛アニメとは違うものを求める人におすすめの作品です。
「時をかける少女」
出典:amazon.co.jp
「時をかける少女」が見れるサービス
✖️ | ✖️ | ✖️ |
*2024年10月現在
あらすじ
「時をかける少女」は、過去にもドラマや映画で映像化されてきた筒井康隆の小説を初めてアニメ化した作品です。
主人公の少女・紺野真琴は、ある日、不思議な力で時間をタイムリープできるようになります。
最初は日常の小さなトラブルを回避し楽しんでいた真琴ですが、次第にその力の使い方にリスクが伴うことを知ります。
親友の千昭や功介との関係にも影響を及ぼし、やがて真琴は大切な人との別れや未来を考えるように。
タイムリープを巡る切なさと成長を鮮明に描いた心に残るSF青春ストーリーです。
- タイムリープやSF要素が好きな方
- 青春映画や成長物語が好きな方
- 原作や他の「時をかける少女」作品に興味がある方
タイムリープや青春をテーマにした爽やかで感動的な作品です。
「AKIRA」
出典:amazon.co.jp
「AKIRA」が見れるサービス
◯ | ✖️ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
「AKIRA」は、漫画家・大友克洋が自ら監督を手がけたSFアニメ映画です。
1988年、第三次世界大戦を引き起こした謎の爆発から31年後、ネオ東京には暴力と混乱が蔓延していました。
暴走族のリーダーである金田は、仲間の鉄雄が政府の極秘実験の影響で超能力を得て暴走するのを目の当たりにします。
鉄雄の力はやがて制御不能となり、伝説的存在「アキラ」の覚醒を予感させる事態に。
金田は壮大な陰謀に巻き込まれながらも友情を取り戻すため奮闘します。
荒廃した未来の東京を舞台に終末的な未来像と複雑な人間関係が描かれた伝説的な名作。
- サイバーパンクやディストピアの世界観が好きな方
- 社会問題に興味がある方
- グロテスクで暴力的なシーンに耐性のある
複雑なストーリーや深いテーマに興味がある人にとって非常に刺激的な体験となる作品です。
「犬王」
出典:amazon.co.jp
「犬王」が見れるサービス
✖️ | ✖️ | ◯ |
*2024年10月現在
あらすじ
「犬王」は室町時代を舞台に、異形の能楽師・犬王と盲目の琵琶法師・友魚(ともな)の友情と冒険を描いた
長編ミュージカルアニメ。
異形ゆえに疎まれる犬王と、平家の呪いで視力を失った友魚は出会い、互いの才能で新しいパフォーマンスを生み出し、
人々を熱狂させます。
彼らの物語は、歴史に埋もれた平家の亡霊を解放することへと繋がりますが、
時代の権力に翻弄される中で、それぞれの運命が試されることに。
音楽と舞の力で過去と現在を繋ぎ、二人の絆と葛藤を描いた物語です。
- 歴史や伝統文化に興味のある方
- 音楽やダンスが好きな方
- ユニークなアートスタイルが好きな方
得体の知れない”それ”がじわじわと迫る恐怖が見どころで、”それ”の不気味な存在感にも注目です。
まとめ
今回は「見ないと損するおすすめのアニメ映画10選」をご紹介しました。
「君の名は。」や「この世界の片隅に」といった話題作から、「聲の形」や「AKIRA」のような深いテーマを持つ作品まで、
幅広いジャンルを厳選しました。
ご紹介した作品は、感動、笑い、驚きに満ちたストーリーで、子どもから大人まで楽しんでいただけるでしょう。
中目黒のレンタルスペースあるかぶるは映画鑑賞に最適◎
- 120インチ巨大スクリーンで大迫力!
- 高音質スピーカーで臨場感のある映画体験!
- 防音室なので思いっきり騒いでOK!
- 食べ物や飲み物も持ち込み可!
ご予約は公式LINEからが最もお得!
今なら友だち登録で豪華3大特典をプレゼント!
初回ご利用はなんと室料30%OFF!