推し活に最適!カラオケよりもレンタルスペースがおすすめな理由とは?
「推し活をするならどこがいいかな…?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
推し活言えばカラオケを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、
実はカラオケよりもレンタルスペースの方が有利な側面が多いです。
- レンタルスペースでの推し活のメリットとデメリット
- カラオケでの推し活のメリットとデメリット
- 推し活でのレンタルスペースの使い方
これから推し活を始める方も参考になりますので、ぜひチェックしてください。
なぜ推し活にレンタルスペースがおすすめなのか?
なぜ、推し活にレンタルスペースがおすすめなのでしょうか?
実はレンタルスペースには、推し活に魅力的な要素がたくさん詰まっています。
推し活に最低なポイントがたくさん◎
レンタルスペースは自由度が高い
レンタルスペースは自由度が高く、多目的に使えるのが大きな魅力です。
推し活のテーマごとに部屋を装飾したり音響設備を整えられます、。
さらには自分好みに整えたい場合は持ち込みもできるなど、カスタマイズ性に優れています。
また、ライブを鑑賞できる推し活ルームや、
仲間同士で語り合える推し会用としてもレンタルスペースは活用できるのです。
グッズの撮影会や推しの誕生日会などにぜひ、活用してみてください。
1部屋分の料金であるため大人数だと割安
レンタルスペースは、1部屋分の料金設定になっていることも、おすすめの理由と言えます。
カラオケの場合は、1人いくらという料金設定になっていることが一般的です。
しかしレンタルスペースは、1部屋いくらという料金設定のため、
人数が多ければ1人分の料金はかなり低く抑えられます。
ライブ鑑賞など、多人数で一緒に盛り上がりたい場合は、
カラオケよりも間違いなくレンタルスペースの方がおすすめだと言えるでしょう。
例:丸一日15人で推し活パーティーをした場合
(*費用は店舗により異なります)
カラオケ | レンタルスペース | |
合計の料金 | 約30,000円 | 約27,500円 |
一人当たりの料金 | 約2,000円 | 約1,800円 |
カラオケとレンタルスペース どちらが推し活に最適?
カラオケとレンタルスペース、実際にはどちらが推し活に最適なのでしょうか?
どちらもそれぞれにメリットやデメリットがあります。
ご自身が想像する推し活にマッチした方を選ぶと良いでしょう◎
カラオケでの推し活のメリット・デメリット
カラオケで推し活は近年メジャーな方法になりました。
推しの曲縛りなどでカラオケを楽しむなど、カラオケならではの楽しみ方ができます。
しかしデメリットもあるため、事前に把握しておくと良いでしょう。
メリット
カラオケで推し活をする最大のメリットは、大音量で音楽を楽しめることです。
もともとカラオケは大音量で音楽を楽しめるように完全個室であり、防音設備も整っています。
さらに、音楽だけでなく映像も同時に楽しめるのもカラオケのメリットです。
カラオケ店によってはハイレベルな音響設備が導入されていますので、
ライブ音楽を楽しむ推し活なら、質の高さからかなり満足できます。
またカラオケは店舗数が多いため、利用のしやすさもメリットだと言えるでしょう。
デメリット
一方で、カラオケにはデメリットもあります。
カラオケ店によっては混雑時には時間制限が設けられることがあり、
予定していたライブ視聴に時間が足りないというトラブルも起こります。
「フリータイムなのに追い出された…」という経験をした方も少なくないでしょう。
また、利用する人数によって料金が適用されることが多いため、
大人数で利用する利点がなく、さらには店舗によっては狭く感じることもあるでしょう。
その他には飲食物を持ち込めない、部屋に推しの写真を貼り付けるなどの装飾がしづらいことも、
カラオケのデメリットと言えます。
カラオケ推し活が適している人
今まで解説したメリット・デメリットを総括すると、
カラオケでの推し活は「少人数」で利用する人が適していると言えます。
また、スピーカーやマイクなどの音響設備が既に整っていることを考えると、
歌うことをメインとした推し活にも適していると言えるでしょう。
推しの歌を披露したい、店舗数が多いメリットを活かして、
手軽に推しの歌をみんなで共有したいという場合は、カラオケがおすすめです。
レンタルスペースでの推し活のメリット・デメリット
近年はレンタルスペースで推し活をする方が増えています◎
カラオケのデメリットを補えるようなメリットもあるので、
どちらが自分が求めている推しに最適か、じっくり確認してください。
メリット
レンタルスペースは一部屋レンタルでの料金設定がされていることが多いです。
大人数での利用なら費用を抑えられます◎
また、カラオケでは限界があるような手の込んだ装飾ができることもメリットです。
1日パックなどを利用すれば、時間を気にすることなく推し活を楽しめ、
混雑時に追い出されるような心配もありません。
レンタルスペースなら飲食物の持ち込みも可能なため、費用が抑えられるだけでなく、
推しの誕生日などのイベント時に手作り料理でみんなで楽しむこともできます。
デメリット
ただ、レンタルスペースにはデメリットもあります。
レンタルスペースはカラオケのような音響設備などは、どのレンタルスペースでも完備されているわけではありません。
予め必要な設備が整っているか、確認が必要です。
また、カラオケのように店舗が多くないこと、さらにはカラオケが最新ではない場合もあります。
推し活の内容によっては、これはデメリットに感じないかもしれませんが、
レンタルスペースにはこうした短所もあることを事前に把握しておくとトラブルを防げます◎
レンタルスペース推し活が適している人
こうしたことを踏まえて、レンタルスペースでの推し活が適しているのは「大人数」で利用する人です。
また、自由に部屋を装飾したい、好みの推し活空間を作りたい方にもおすすめ◎
みんなで写真撮影なども楽しみたいという人にも、レンタルスペースは最適と言えます。
さらには好きな飲食物を持ち込んで、カラオケと同じように歌も楽しむこともできます。
レンタルスペースは、より理想に近い推し活環境が整う場と言えるでしょう。
レンタルスペースを推し活事例
推し活にレンタルスペースを活用する場合の活用例についてご説明します。
まだレンタルスペースを活用したことがない、これから活用してみたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
ライブ映像の鑑賞会
レンタルスペースを押し活で活用する、最も手軽で盛り上がる事例は、ライブ映像の鑑賞会です。
レンタルスペースには巨大スクリーンが設置され、高音質スピーカーも完備されてる場所もあります。
まるでライブ会場にいるかのような体験が可能です。
また防音室のレンタルスペースも多いため、
大人数で周りを気にすることなく大声を出しながら楽しめます◎
見慣れた推しのライブ映像でも、みんなでレンタルスペースで楽しめば、新しい体験を得られるでしょう。
自由に飾れる空間で推しの世界観を再現
自由に部屋を装飾して、推しの世界観を再現してください。
盛り上がるためには、理想的な空間作りはとても重要なことです。
カスタマイズできるデコレーションや祭壇作り、さらにイルミネーションなども取り入れれば、
自分が目指していた推し活空間になるはずです。
レンタルスペースをこうした空間に整え、SNSに写真をアップする人もたくさんいますので、
参考にしたい方はぜひリサーチをしてみてください。
本人不在の誕生日会
推しの誕生日会をレンタルスペースで開催するのもおすすめです。
もちろん本人は不在の誕生日会ですが、理想的な環境をしっかり整えれば盛り上がること間違いありません。
また、誕生日会に推し活仲間とグッズ交換も行ってみてください。
ケーキなども持ち込んで撮影会を行いSNSなどにアップすれば、最高の思い出になるでしょう。
推し活仲間との交流も深まりますので、こうしたレンタルスペースの活用はとてもおすすめです。
ファンコミュニティで交流会
レンタルスペースは、ファンコミュニティの交流会の場としての活用もおすすめです。
レンタルスペースで推しの音楽や映像を流しながら、ファン同士で交流会を行えます。
自分の知識が高まるだけでなく、推し活仲間がさらに増えることにも繋がります。
さらにファン同士で盛り上がるために、食べ物を持ち込んでパーティーのように活用するのも良いでしょう。
こうしたコミュニティーを大きなスペースで、周りの目を気にすることなく楽しめる
レンタルスペースは、とてもおすすめの空間です。
まとめ
今回は推し活の場所について解説いたしました!
カラオケとレンタルスペースにはどちらもメリットとデメリットがあります。
ご自身の理想に合った場所を選びましょう◎
レンタルスペースは、大人数で活用でき、部屋を好きにカスタマイズできるメリットがあります。
より理想的な推し活空間を作りたい方におすすめです。
一方でカラオケは、スピーカーやマイクなどのハイレベルな音響設備が整っています。
推し活の歌を披露する場として活用するには最適です。
みなさんの推し活に役立てていただければ幸いです。