大人数でもOK!忘年会にぴったりな会場と幹事が知っておきたい重要ポイント

忘年会会場選び_サムネイル

忘年会の季節になると悩んでしまうのが、会場選びではないでしょうか?

会場選びによって、その年の忘年会が楽しいものになるかどうかが、
決まってしまうと言っても過言ではないでしょう。

この記事でわかること
  • 忘年会の会場の選び方
  • おすすめの会場の種類
  • 幹事が知っておきたい場所選びのポイント

本記事を読んで、早めに会場の予約をしましょう◎

目次

忘年会の会場選びの基本

忘年会

まずは、忘年会の会場選びの基本について理解してください。

幹事は会場選びに責任を感じますよね。
「変な場所を選んだらどうしよう…」と不安な方も多いはず。

以下の項目をチェックしておけば、
場所選びの失敗は避けられるでしょう◎

予算に合わせて選ぶ

会社の忘年会の場合、あらかじめ予算が決まっていることがあります。
予め予算に合わせて会場を選びましょう。

しかし、会場の予算だけに注目してしまうと、
食べ物や飲み物などの予算が置き去りになってしまいます。

幹事の方は以下の総額と予算を確認しましょう。

  • 会場代
  • 飲食代
  • ビンゴ大会などの出し物代
  • 景品やお土産代など

予算オーバーなどのトラブルを未然に防げるでしょう◎

参加人数と会場規模を考える

次に参加人数と会場規模を考えてください。

参加人数が多いのに会場が狭いと、窮屈になってしまいせっかくの忘年会が台無しです。

反対に参加人数に対して、会場の規模が大きすぎても、
無駄な支出が増えてしまうことになります。

参加人数と会場規模とのバランスをしっかり考慮することで、
快適で支出も考慮された忘年会になります。

参加人数に対して適切であると思われる規模の会場を選ぶことを意識しましょう。

会場までのアクセスを考慮する

会場までのアクセスも重要なポイントです。

いくら広くて快適な忘年会会場であっても、アクセスしにくい場所なら参加者が減る場合
満足度が下がる可能性があります。

アクセスの良さを考慮する上で大切なのが、
公共交通機関が充実している場所かどうかというのが一定の基準になります。

駅から近く、誰もがわかる場所を意識して会場を選んでください。

予約は早めにする

忘年会の会場選びが終わったら、予約は早めにしておきましょう。

とくに大人数の場合は、早めの予約を行うことを徹底してください。

せっかく良い場所が見つかったのに、
予約のタイミングが遅れたことでお店に断られたという失敗は意外に多いです。

また、大人数の場合は専用のスペースが用意されていることが多いですが、
そうしたスペースは他の利用者と取り合いになることが多いです。

忘年会の会場が決まったときには、期間を開けることなく、すぐにお店に予約の連絡をするようにしてください。

忘年会におすすめの会場

では、忘年会を開催するための会場は、どういった場所が良いのでしょうか?

おすすめの会場をご紹介しますので次の項目をチェックしてください。

あるかぶる

幹事で失敗したくない人必見!

王道の居酒屋

王道はやはり居酒屋です。

大半の居酒屋は大人数で入ることができるため、
参加人数が多い場合は居酒屋を選んでおけば失敗はありません。

また、居酒屋は駅から近い立地にあることが多いため、
アクセスの良さからもおすすめです◎

ただ、居酒屋は個室が用意されていることもありますが、
個室とは言っても大きな声で騒ぐのは難しいです。

あまり大きな声で騒いでしまうと、店員に注意されることもありますので
節度を持って楽しみましょう◎

居酒屋のメリット
  • 大人数でもOK
  • 駅近などアクセスも◎
居酒屋のデメリット
  • 個室でも大声はNG
  • 注意される場合や出禁例も…

学生に人気のカラオケ

カラオケも忘年会会場としてはおすすめです。

カラオケは大人数で入れるだけでなく、大声で騒いでも安心と言えます。

またカラオケ店にもよりますが、DVDなどを持ち込んで、
映画を楽しみながら忘年会を行うことも可能です。

さらに、完全個室のため、まわりの目を気にすることなく忘年会を楽しめます。

ただ食べ物や飲み物の種類が少なく、内容も若者向けのため、
カラオケでの忘年会は学生におすすめと言えるでしょう。

カラオケのメリット
  • 大声で騒いでOK
  • DVDの持ち込みなど可
カラオケのデメリット
  • 飲食持ち込みNGがほとんど
  • 食べ物や飲み物は物足りないかも…

大人数ならレンタルスペースがおすすめ

大人数で忘年会を開催するなら、レンタルスペースもおすすめです。

レンタルスペースは、数名から数十人という大人数でも対応できるスペースまで多岐に渡ります。

また完全個室状態になっているため、周囲を気にすることなく仲間同士でのんびり楽しめます

レンタルスペースの多くは、立地条件が良い場所にあります。
そのため、会場までの移動も楽で、帰りも公共交通機関を利用すれば便利です。

レンタルスペースは、会場代が高いというイメージがあるかもしれません。

しかしレンタルスペースは一部屋あたりの料金設定のため、
大人数であればあるほど、一人あたりの料金は安くなるメリットもあります。

食べ物や飲み物は自分で持ち込む必要はありますが、みんなの好みの食べ物などで楽しめるという魅力があります。

カラオケのメリット
  • 周りを気にせず大声で騒いでOK
  • 食べ物を持ち込んで自由に楽しめる
カラオケのデメリット
  • 人数によっては一人当たりの金額が高い
  • スペースを探すのが手間

会場決定前に確認すべき注意点

忘年会

理想的な忘年会会場が見つかれば、いよいよ予約です。
しかし、その前に確認しておくべきことがあります。

忘年会開催を失敗しないためには、場所選び以外にも押さえておくべきポイントがあります。
会場決定前に確認すべき注意点について解説しますので、ぜひ確認してください。

料理と飲み放題の内容を確認する

忘年会の会場が決まれば、そのお店の料理と飲み放題の内容を確認してください。

大抵のお店は飲み放題が用意されているため、どういった飲み物が飲み放題対応なのか、
さらにはその質もチェックしておきましょう。

お店の口コミ情報を確認すれば、お酒の質などがわかることがあります。

また、アレルギー対応やベジタリアン対応などの配慮もされているかを確認しておけば、
より安心して忘年会が開催できます。

会場の設備を確認する

 会場内で余興を行う場合は、
マイク設備や投影設備が整っているかも確認しておいてください。

余興を企画している方がいたら、事前に情報を共有してもらいましょう◎

他にもトイレや喫煙所の場所なども事前に確認しておけば、スムーズに忘年会が行えます。

大人数で忘年会を開催する場合は、事前の確認を徹底しておくことで、より忘年会が楽しめます。

飲食の持ち込みの可否を確認する

飲食の持ち込みが可能かどうかもチェックしておいてください。

居酒屋などの飲食店は持ち込めませんが、レンタルスペースの場合は、基本的に持ち込み可能です。

また、カラオケも店舗によっては持ち込めるため、いずれにしても事前に確認をしておいてください。

飲食の持ち込みができれば、忘年会はより楽しめます。

好きな食べ物や飲み物を持ち寄ることで、さらに忘年会は盛り上がるでしょう。

口コミ評価を参考にする

口コミの情報はとても重要です。

初めて足を運ぶ会場の場合は、実際に行ったことがある人の情報は何より大切です。

口コミで注目するべきポイントは、食べ物や飲み物の質の評価もそうですが、
スタッフの対応の良さも確認してください。

いくらリーズナブルな価格で設備や食べ物、飲み物が揃っていても、
スタッフの対応が悪いとせっかくの忘年会が台無しです。

口コミは予約サイトやGoogleマップから確認できます◎

最高の会場選びで忘年会を成功させましょう

会場選びで、その忘年会が楽しいものになるかどうかが決まります。

王道の居酒屋からレンタルスペースまで、会場は様々ですが、
大人数の場合は会場選びが難しいでしょう。

それぞれの会場の特徴と予定している忘年会の雰囲気を考慮して、
会場を早めに予約することをおすすめします◎

3大特典

忘年会なら中目黒の「あるかぶる」

  • 二重壁構造の防音設備◎
  • 120インチ巨大スクリーンと高音質スピーカー完備!
  • 食べ物の持ち込みや装飾OK
  • ジョインドマットの貸し出しあり

ご予約は公式LINEからが最もお得!

今なら友だち登録で豪華3大特典をプレゼント!
初回ご利用はなんと室料30%OFF!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次