飲み会や誕生日会に最適!飲食可のレンタルスペースの選び方

飲食可のレンタルスペース_サムネイル

カラオケで飲食物の持ち込み断られた…

家に招待するのはちょっとな…

飲み会や誕生日会のときには、食べ物や飲み物で盛り上がりたいですよね?

しかし家以外の場所で、飲食物を持ち寄れる場所は案外少ないです。

そんな時におすすめなのが、「飲食可のレンタルスペース」です!

本記事では失敗しない飲食可のレンタルスペースの選び方や、飲食可のレンタルスペースのメリットなどについて詳しく解説しますので、気になる人はぜひチェックしてください。

目次

飲食可のレンタルスペースとは?

そもそも飲食可のレンタルスペースとは、どういった場所を指しているのでしょうか?

飲食可のレンタルスペースとは、飲食物を持ち込むことができるレンタルスペースです。

こんなことができます
  • いろんなお店からご飯をテイクアウトしてパーティー
  • お菓子を持ち寄ってワイワイおしゃべり
  • 材料を持ち込んでみんなで料理(キッチン付きの場合)

飲食可レンタルスペースの人気活用シーン

パーティー会場

では、飲食可のレンタルスペースはどういった活用ができるでしょうか?

活用方法を理解することで、さまざまな場面でレンタルスペースを利用することができるでしょう。

飲食可のレンタルスペースの人気活用シーンについて解説します。

飲み会やパーティー

飲食可のレンタルスペースなら、飲み会やパーティーなどが開けます。

また、レンタルスペースの中にはカラオケ機器やプロジェクターが完備されていることもあるため、飲食をしながら盛り上がれます。

パーティーを開くのに、食べ物や飲み物がなければ盛り上がりに欠けてしまうでしょう。

パーティーなどでレンタルスペースを選ぶときには、必ず飲食可の場所を探してください。

誕生日会や記念日イベント

また、飲食可のレンタルスペースなら、誕生日会や記念日のイベントとしても活用できます。

誕生日や記念日に欠かせないものと言えば、やはりケーキですよね?

手作りのケーキをレンタルスペースに持ち込むこともできるため、きっと忘れられないイベントになるでしょう。

また、誕生日や記念日イベントにぴったりな装飾もできるレンタルスペースもあるため、自由度の高いレンタルスペースは人気が高いです。

セミナーや懇親会などのビジネス用途

飲食可のレンタルスペースの活用は、飲み会や誕生日会だけではありません。

セミナーや講習などを行った後の、懇親会の開催会場としても活用できます。

もちろん、ビジネス用途としての懇親会会場にもなるため、飲食しながら他社と交流できます。

またセミナーや懇親会に適した十分なスペースもあり、プロジェクターやWi-Fiなどの設備もあるため、会場を移動することなく開催できるのです。

飲食可のレンタルスペースのメリット

飲食可のレンタルスペースを活用するメリットは、どのようなことがあるでしょうか?

実は一般的な飲食店を活用するよりも、レンタルスペースには数多くのメリットがあります。

そのメリットについて詳しく解説していきます。

貸切で楽しめる

レンタルスペースは基本的には完全貸切状態です。

そのため、自分たちのペースでパーティーを楽しめます。

飲食店の場合は時間を気にしながら、またまわりに迷惑がかからないように配慮しなければいけませんが、レンタルスペースは貸切のためそういった心配はいりません。

もし子供の誕生日パーティーを開催する場合でも、完全貸切状態のため、部屋で盛り上がっても迷惑にならないでしょう。

費用を抑えられる

レンタルスペースはどうしても高額というイメージが強いかもしれませんが、実は活用次第でかなり費用を抑えられます。

飲食可なレンタルスペースなら、手作りの料理を持ち込むことで、飲食店よりもかなり費用を抑えることができるのです。

また、レンタルスペースは基本的には1部屋単位で料金が発生するため、家族や友達などの大人数で利用すれば一人当たりの費用がかなり抑えられます。

活用方法によって、飲食可のレンタルスペースは実は割安です。

自由度が高い

自由度の高さも飲食可のレンタルスペースのメリットです。

飲食店でパーティーなどを行う場合、部屋の飾りつけや、スクリーンで映像を楽しみながらの飲食はできません。

しかしレンタルスペースは部屋の装飾やプロジェクターの利用、さらには持ち寄りの食べ物など、多様な活用方法があります。

パーティーにそれぞれが好きな食べ物を持ち込んで楽しめば、より盛り上がること間違いありません。

飲食可のレンタルスペースの選び方

パーティー会場

では、実際に飲食可のレンタルスペースを選ぶ場合、どういったポイントを踏まえて選ぶべきでしょうか?

レンタルスペースと一口に言っても、さまざまなタイプがあります。

失敗しない、飲食可のレンタルスペースの選び方について説明します。

利用用途に合わせたレンタルスペースを選ぶ

まずは利用用途に合わせたレンタルスペースを選んでください。

どういったパーティーを開催するかで、レンタルスペースを選ぶ基準が大きく変わってきます。

例えばマイクを使用して会場を盛り上げたい場合、マイクはもちろん音響設備も整ったレンタルスペースを選ぶ必要があります。

会場に来れなかった人のビデオレターを流したいなら、大きなスクリーンやプロジェクターが必要です。

そうした必要な設備などが揃っているか、しっかりチェックして選んでください。

防音設備がある場所がおすすめ

大人数でパーティーなどを開催する場合、どうしても部屋の声が外に漏れていないか気になります。

音が漏れていないか気になる場合は、防音設備が整っているレンタルスペースを選んでください。

レンタルスペースの中には、こうした防音設備に力を入れている部屋もあります。

大人数のパーティーでお酒を飲んでいると、どうしても声も大きくなる場面があるでしょう。

防音設備があれば、声が外に漏れる心配なく楽しめます。

立地も考慮する

意外に見落としがちなのが、レンタルスペースがある立地です。

レンタルスペースの設備の確認や食べ物、飲み物の準備も重要ですが、立地もとても重要なポイントです。

そのレンタルスペースが駅から近いか、さらには近くに飲食物が売っているお店やテイクアウトできるお店があるかなどを確認しておきましょう。

飲食物が売っているお店が近くにあれば、レンタルスペースへの持ち込みもとても楽になります。

飲食不可のレンタルスペースもあるため注意

最も重要な確認ポイントは、そもそもそのレンタルスペースが飲食可かどうかです。

実はレンタルスペースの中には、飲食不可の店舗もあります。

誕生日パーティーやセミナー後の懇親会での利用のために予約し、実は飲食不可のレンタルスペースだった場合パーティーなどが台無しです。

中目黒にある「あるかぶる」は、飲食可で持ち込みもできるため、パーティーや懇親会にとてもおすすめです。

最適な飲食可のレンタルスペースで特別なひとときを

誕生日パーティーや、セミナー後の懇親会などは、とても重要なイベントです。

その重要なイベントを盛り上げるには、食べ物や飲み物は必須と言えるでしょう。

飲食可のレンタルスペースは、部屋をまるごと貸し切れるため、まわりに迷惑をかけることなく飲食しながら楽しめます。

そのイベントにマッチした飲食可のレンタルスペースを見つけられれば、特別なひとときをみんなで楽しむことができるでしょう。

3大特典

飲食OKのレンタルスペースなら中目黒の「あるかぶる」

  • 二重壁構造の防音設備◎
  • 120インチ巨大スクリーンと高音質スピーカー完備!
  • 食べ物の持ち込みや装飾OK
  • ジョインドマットの貸し出しあり

ご予約は公式LINEからが最もお得!

今なら友だち登録で豪華3大特典をプレゼント!
初回ご利用はなんと室料30%OFF!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次